略歴
2024年4月1日現在
- 基本情報
- 1974年12月生まれ(48歳) / 山羊座 / B型 / 既婚
- 校務分掌
- 情報教育センター副センター長
- 情報セキュリティ推進委員会
- 情報技術研究部・サイバーセキュリティ同好会 指導教員
- 全国高等専門学校プログラミングコンテスト実行委員(←これは校務ではない...)
- 社会活動
- U-15長野プログラミングコンテスト実行委員会(2018年度~)
- 専門分野
- 所属学会
- 情報処理学会(2004.4〜)
- 電子情報通信学会(2018.4~)
- 日本福祉工学会(2014.8〜)
- 日本リハビリテーション工学協会(2016.5〜)
- 学歴
- 新潟大学 理学部 物理学科 卒業(1997/3)
- 金沢大学 大学院 自然科学研究科 博士前期課程 数物科学専攻 入学(1998/4)
- 同修了(2000/3)
- 金沢大学 大学院 自然科学研究科 博士後期課程 物質構造科学専攻 入学(2000/4)
- 同修了、博士(理学) (2003/3)
- 職歴
- 環境庁委嘱 希少野性動植物種保存推進員(1997/7/1~2000/6/30)
- ティーチングアシスタント(金沢大学大学院自然科学研究科)(1999/9/1~2003/3/31)
- 学校法人 七尾短期大学 非常勤実習助手(2000/4/1~2003/3/31)
- リサーチアシスタント(金沢大学大学院自然科学研究科)(2001/9/17~2002/2/28)
- 京都大学 基礎物理学研究所 アトム型研究員(2002/3/1~2002/3/28)
- 国立長野工業高等専門学校 電子情報工学科 助手(2003/4/1)
- 長野経済短期大学 非常勤講師(2004/4/1~2005/3/31)
- 信州大学理学部物理科学科に内地研究員として出向(2005/6/1~2006/3/14)
- 長野経済短期大学 非常勤講師(2006/4/1~2008/3/31)
- 国立長野工業高等専門学校 電子情報工学科 助教(2007/4/1)
- 国立長野工業高等専門学校 電子情報工学科(准教授(2008/4/1~2022/3/31)
- 信州大学教育学部非常勤講師(「コンピュータ機器」担当、2012/9/28〜2013/2/4)
- 国立長野工業高等専門学校 電子情報工学科 教授(2022/4/1~現在に至る)
- 国立高等専門学校機構事務局情報参事(併任)(2022/4/1~現在に至る)
- 国立高等専門学校機構KOSEN-CSIRT責任者(2022/4/1~現在に至る)
- 研究資金等の受け入れ状況
- 長野工業高等専門学校 教育研究基盤校費 「最大エントロピー法によるQCDスペクトル関数の解析」,2003年度
- 長野工業高等専門学校 特別経費「携帯電話による分散処理実験」,2004年度
- 長岡技術科学大学 学長裁量経費(C) 「携帯電話による分散処理実験」,2005年度
- 長野工業高等専門学校 特別経費「各種アンケートのマークシート化」,2010年度
- 独立行政法人科学技術振興機構研究成果展開事業 A−STEPフィージビリティスタディ探索タイプ「音声とオブジェクトの同期技術による教材の開発」研究分担者, 2012年度〜2013年度
- 科学研究費補助金 基盤研究(C)「ウェアラブル点字読み取りデバイスの開発」(代表者),2014年度〜2016年度
- 科学研究費補助金 基盤研究(C)「拡張現実を用いたウェアラブル指文字学習支援機器の開発 」(分担者),2015年度〜2017年度
- 科学研究費補助金 基盤研究(C)「ウェアラブル手話学習支援機器の開発」(分担者),2018年度〜2020年度
- 科学研究費補助金 基盤研究(C)「指点字によるコミュニケーション機器の開発」(分担者),2021年度〜2023年度
- 科学研究費補助金 基盤研究(C)「感圧センサによる点字読み取り手法の確立」(代表者),2019年度〜2022年度
- 科学研究費補助金 基盤研究(C)「小型感圧センサによる点字読み取り装置の開発」(代表者),2023年度〜2025年度
- 電気通信普及財団 研究調査助成[通常枠]「圧力センサによる点字解読に特化したスペルコレクタ」, 2020年度
- 資格
- 情報処理安全確保支援士(登録番号第011364号)
- 応用情報処理技術者
- 第二種情報処理技術者
- ITパスポート
- 情報セキュリティマネジメント
- 普通自動車第一種免許
- 実用英語技能検定2級
- 計算機関連